しかつの活動

COVID-2019メモ20   2020年3月7日(土)雨

メモ

  • コンビニの棚のマスク、テッシュのコーナーは、がらんとしている。
  • 疫病退散のアマビエの絵をネットで見かける。

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID-2019メモ21 2020年3月6日(金)晴前のページ

COVID-2019メモ19 2020年3月8日(日)曇次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ17 2020年3月10日(火)雨 月に雲がかかっている。雲の流れが早く月が…

    メモ 未だにマスク、テッシュのたな。近所のコンビニでは空っぽ…

  2. しかつの活動

    満月の日に、コーヒーを焙煎する。

    春先の国分寺での展示がきっかけで、コーヒーを小鍋で焙煎して楽しんでい…

  3. しかつの活動

    味噌作り_麦味噌のまき_<むぎむぎくん>

    展示で購入した大豆で味噌を作ったことがきっかけで、いろいろ味噌をつく…

  4. しかつの活動

    COVID_2019_メモ12 2020年3月15日 日曜日(晴れ)

    メモインドネシアも週末から、なんか慌ただしくなってきた。その…

  5. しかつの活動

    COVID_2019メモ24 2020年3月3日(火)晴れぽかぽか

    メモ 小さい病院、介護施設などで、マスクが足りないニュース。…

  6. しかつの活動

    初めて、味噌をつくってみる_ワヤンみそ1回目

    展示で使った大豆で 味噌をつくる!3月、国分寺にあるカフェス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本制作メモ My picture book production process

    絵本「はやくちこぶた」(瑞雲舎)の姉妹編のラフを描いています。 その2
  2. しかつの活動

    満月の日に、コーヒーを焙煎する。
  3. 旅日記

    勝浦〜大阪〜神戸 コバンザメ旅行 その2 
  4. しかつの活動

    ひしおをつくってみる。味噌みたいな醤油?
  5. しかつの活動

    COVID-2019_メモ04 2020年3月23日 月曜日
PAGE TOP