版画 printmaking

版画製作の記事。自分の版画作品 木版画 木口木版など。

  1. 版木の彫りの過程。木口木版画「Abracadabra」が、できるまで。

    木口木版画。「Abracadabra」2020  20X15(10.5×8.5)cmが、できるまで。版木を彫る過程をまとめました。現在、横…

  2. 台風で倒れた椿の木 。木口木版の版木に生まれ変わった。

    数年前の台風で倒れた、静岡の椿の木。 木口木版の版木に使えないかと、静岡の方がわざわざ送ってくれた。送りやすいように、細かく切って届いた木はまだ湿っていた。数…

  3. [子どもとアーティストの森]5 子どもがワークショップで自由に描いた絵の上に、版画をガツンと刷る。_…

    ワークショップのときに、子どもたちが自由に画用紙に描いていた絵。その上に版画を刷ることにした。画用紙の大きさが、ちょうどポストカード4枚分の大きさ。出来上がり…

  4. 彫刻刀の研ぎ方を習いに行きました〜。丸刀の研ぎ方。ちょっと研ぐ方向を変えてみようかな?

    自己流だったので、刃物の研ぎ方教室に参加しました。先日、刃物の研ぎ方教室を受講しました。インドネシアの作家さんから、彫刻刀のことを聞かれたのがきっかけ…

  5. 2018年木版画カレンダー状況〜。ごめんなさい。

    毎年木版画でカレンダーを作っています。2018年は4月始まりカレンダーに、変更で進めていました。でも他にやりたことがいっぱいあって、全然進んでいませ…

  6. 安い彫刻刀と、高い彫刻刀の違い。どっちがいいの?

    先日、ジョグジャでお会いした作家さんが来日され、こんな質問をうけました。『私の買った、この彫刻刀の品質は、いいのかな?それとも悪い?』版画も作っている方…

  7. 2017年カレンダーのお知らせ。ぐぐぐ〜。夏にのびました。

    あっという間に4月。うは=!毎年作っている、木版画のカレンダーのお知らせです。2017年は、4月始まりカレンダーをつくる〜と、変更してたのですが…

  1. 版画 printmaking

    版木の彫りの過程。木口木版画「Abracadabra」が、できるまで。
  2. スムージー*wajabumi:地球の顔

    インスタグラム*スムージーを顔の模様にして楽しむ。
  3. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    2020_上野の森絵本フェスタ また来年お会いしましょう!
  4. ワークショップ、講座

    だんだん小さくなるよ。「マトリョーシカ絵本」:絵本ワークショップ1回目
  5. 絵本制作メモ My picture book production process

    <オオカミの話し>の絵本のラフ 打ち合わせ。
PAGE TOP