脳機能

親の介護などで感じた脳機能のこと

  1. おうちでのお葬式

    4月1日に父が亡くなり、5日に家で葬式をしました。最近多いらしい1日葬。通夜をおこなわず、1日で葬儀を行う家族葬でした。今回、展示初日に父の葬式が重なり、搬入…

  2. 急に寝たきり状態になるんだなあ。

    12月から年明けにかけて、父が急激に寝たきり状態なりました。まるで流しそうめんのように、するっとぐるぐる流れていきました。それに合わせて、家の中の動き…

  3. 脳出血の症状って、いろいろです。「パソコンがこわれた。」「メガネがあわない」「帰り道がわからない」っ…

    父親が脳出血して、高次機能障害になり、一年たちました。忘備録も兼ねて、当時の症状を 書き留めておきます。この記事に目に止めた方が、こんな症状もあるんだ〜と、見…

  4. 父親*退院しました。高次脳機能障害

    昨日、父親退院しました。父の知り合いの方が、見てるかもしれませんので、こちらに報告いたします〜。(入院中、たくさんの方にお気遣いいただきました。また、お見舞…

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ19 2020年3月8日(日)曇
  2. 小さいひと

    甥っ子とあそぶ。
  3. ワークショップ、講座

    「なんにみえるかな」と「自己紹介絵本」:2019年後期 絵本ワークショップ1回目…
  4. 小さいひと

    絵描きのトウキョウヒメハンミョウ観察メモ_秋から〜冬の初め。ごはんの巻:ひき肉を…
  5. ワークショップ、講座

    読み聞かせと、絵本の挿絵を描くことの共通点って りぷりんとフレンズ・としまでのお…
PAGE TOP