ワークショップ、講座

レクチャー、ワークショップなど

  1. 月食ってどうしてなるの?紙工作で遊んでみた。*造形遊び

    今夜は満月。そして皆既月食!日本では、3年ぶりの皆既月食だそうです。でもでも、月食ってどうしてなるのか?私は毎回忘れてしまいます。太陽の光が地球…

  2. 新宿ONE ASIA 文化祭2017でのワークショップ

    10月14日、新宿中央公園で開催された、新宿ONE ASIA 文化祭2017。縁あって、ワークショップしてきました!wayang her…

  3. 新宿ONE ASIA 文化祭2017で、ワークショップします〜。10月14日

    10月14日。新宿中央公園で、。新宿ONE ASIA 文化祭2017というイベントがあります。そこで、ワークショップで参加することになりました。…

  1. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    よく使うボールペン。サラサをよく使うきっかけは、インドネシアでした。 
  2. グループ展

    新しいギャラリー。 MORITAKAでの 版画のグループ展のお知らせ
  3. 小さいひと

    絵描きのトウキョウヒメハンミョウ観察メモ_秋から〜冬の初め。ごはんの巻:ひき肉を…
  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常 NOSEEDS OF MEMORY 36
  5. ワークショップ、講座

    「ガムテープ版画」「豆本のつづき」2019年後期 絵本ワークショップ_10回目
PAGE TOP