小さいひと

ガマガエルが、出てきたよ。うごうご。啓蟄

昨日は風が強くて、昼間はコートもいらないくらい暖かかった。
昼過ぎには空が暗くなり、生暖か〜く、気持ち悪い天気に。
夕方に強い雨が、降り出しました。
ザーザー。

夕方、保育園からカエル、姪っ子たちと歩いていたら、ガマガエルに遭遇。
何匹も道の真ん中をウゴウゴ、歩いていたので、ちびっ子達は大喜びしてた。
(↑ビニール傘が、早川。)

近所の中学校跡とかに、たくさんいるガマガエル。
もう冬眠から覚めて出てきたんだなあ。もう春になるんだなあと。嬉しかった。

2017年の啓蟄(けいちつ)は、3月5日。

いま焦って描いている絵本の挿絵にもガマガエルが出てきます。もっとよく見ばよかったなあ。
早く描けってことだな。

マメ版画まつり in 丹沢アートフェスティヴァル前のページ

2017年カレンダーのお知らせ。ぐぐぐ〜。夏にのびました。次のページ

関連記事

  1. 小さいひと

    アゲハチョウの幼虫のウンチをする様子:動画

    アゲハチョウの幼虫のウンチをする動画を撮りました。秋に数日間だけアゲ…

  2. 小さいひと

    バッタって、草を口にたくさん詰め込みすぎて死んじゃうことがあるのかな?(*虫の写真が出て来ます。)

    4日前から世話していたバッタ(トノサマバッタの幼虫かな?)。今日飼育…

  3. 小さいひと

    セミと猫

    夜中ビールを買いにコンビニに行く途中、猫が道の真ん中に寝そべってた。…

  4. 小さいひと

    甥っ子とあそぶ。

    甥っ子と遊びました。体調がよくないのか、ちょっとご機嫌ななめ。…

  5. 小さいひと

    こわいこわい絵本ごっこ

    3歳をちょっとすぎた甥っ子。いま、こわいのが好き。怖い!ではな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワークショップ、講座

    かんたんバレンタインチョコ星人の作り方。チョコと九谷焼きの共通点。
  2. 絵本 picturebook

    十二支のねずみが主役?の絵本。おじいさんと、おばあさんとお餅つき。お雑煮もでてく…
  3. 絵本制作メモ My picture book production process

    「はやくちこぶた」の続編の絵本制作メモ
  4. しかつの活動

    COVID-2019_メモ9 2020年3月18日水曜日はれ
  5. イラストレーション、装幀、挿絵

    「どんぐり喰い」(福音館書店)の試し読みが、公開中です。
PAGE TOP