しかつの活動

COVID-2019メモ13/2020年3月14日の土曜日

メモ

  • 世界中の全アップルストアを今月27日まで、閉鎖すると発表。
  • 感染国への緊急支援用としてWHOに約170億円。拠出について、
    世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が紹介。
    (これってよくお金出すのかなあ。。。)

その他

3月のブログ記事をまとめてアップする。
今月毎日この記事でいいのか???と悩む。
一週間でまとめてもいいかもと?と、ふと思うけれど。
自分には文章をきちんとまとめるには時間がかかるので、1日ずつにする。

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。


COVID-2019メモ14  2020年 3月13日の金曜日のくもり前のページ

COVID_2019_メモ12 2020年3月15日 日曜日(晴れ)次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴

    メモ マスク不足。在庫が切れそう。病院の様子がワイドショーな…

  2. しかつの活動

    ひしおをつくってみる。味噌みたいな醤油?

    醤油麹よりおいしいらしい、ひしお。醤油とこうじをまぜてつくる…

  3. しかつの活動

    自宅でコーヒーを焙煎する/コーヒー実験_その1

    コーヒーの生豆を買っちゃった。カフェスロー(国分寺)で買った…

  4. しかつの活動

    COVID-2019メモ21 2020年3月6日(金)晴

    メモ 休校のため、学習ドリルが売れているようだ。 親子食堂な…

  5. しかつの活動

    みんなが見ていないけど上演する?魔除けの仮面舞踏劇トペン・ワリ_topeng wali

    東京外国語大学の<東アジアの音楽と芸能を知ろう 2>という連続講座を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    丸の内 丸善で 古事記絵本原画展(小学館)。ありがとうございました。
  2. しかつの活動

    梅干しをつくる <うちうめぼし>
  3. 実家のかたずけ

    実家の片付け。_書き込みがある本と、バーコードがない本を古本屋さんへ送る。また処…
  4. しかつの活動

    COVID-2019_メモ05 2020年3月22日 日曜日
  5. 小さいひと

    絵描きのトウキョウヒメハンミョウ観察メモ_秋から〜冬の初め。ごはんの巻:ひき肉を…
PAGE TOP