しかつの活動

COVID_2019メモ23 2020年3月4日(水)雨

メモ

  • 今回の感染症による<緊急事態宣言>の検討を
    政府がはじめる。最長2年の期間が区切られる、

補足メモ

  • 甥っ子師匠昨日から発熱。インフルエンザ。
    小児科はいつもよりは空いていたらしい。
  • 姪っ子師匠は、隔離しておばあちゃんのうちにに泊まらせたいが、結局自分のお家に帰る。
  • 姪っ子師匠(小学校低学年)のクラス。休校が決まる2月の末ごろ
    インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖寸前だったらしいことを
    思い出す。

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID_2019メモ24 2020年3月3日(火)晴れぽかぽか前のページ

COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ14  2020年 3月13日の金曜日のくもり

    メモギリシャ国内の聖火リレーが中止に さいたま市、一転埼玉朝…

  2. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日

    メモ 週末から週明け。世界のバタバタとひっくり返る。 深夜、…

  3. しかつの活動

    COVID-2019メモ03 2020年3月24日 火曜日はれ

    朝からオリンピックは延期(中止?)みたいな、海外ニュースをみかける。…

  4. しかつの活動

    COVID-2019メモ26 2020年3月1日(日)晴れ

    メモ東京マラソンが行われる。一般参加なしで開催。しかし、沿道…

  5. しかつの活動

    みんなが見ていないけど上演する?魔除けの仮面舞踏劇トペン・ワリ_topeng wali

    東京外国語大学の<東アジアの音楽と芸能を知ろう 2>という連続講座を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 小さいひと

    甥っ子とあそぶ。
  2. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    熱が出て、どんどん寝れた1週間でした。 湯たんぽが、気持ちいい。
  3. スムージー*wajabumi:地球の顔

    顔スムージー:オレンジ色ってすごい! #wajahbumi 
  4. しかつの活動

    2023年_おみくじゴロリ
  5. ワークショップ、講座

    絵本の種をつくる_その1
PAGE TOP