カレンダー

2018年木版画カレンダー状況〜。ごめんなさい。

毎年木版画でカレンダーを作っています。

2018年は4月始まりカレンダーに、変更で進めていました。
でも他にやりたことがいっぱいあって、全然進んでいません。
どうなるんでしょうか〜〜。
このままでは、5月病カレンダーになってしまう。

ううう。。。

菌の絵本 こうじ菌(著/監修:北垣浩志 
 早川純子:絵 農文協)の紹介前のページ

彫刻刀の研ぎ方を習いに行きました〜。丸刀の研ぎ方。ちょっと研ぐ方向を変えてみようかな?次のページ

関連記事

  1. カレンダー

    2017年カレンダーのお知らせ。ぐぐぐ〜。夏にのびました。

    あっという間に4月。うは=!毎年作っている、木版画のカレンダー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. スムージー*wajabumi:地球の顔

    ひな祭りのスムージー
  2. しかつの活動

    COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴
  3. 小さいひと

    節分で食べる豆の数 5才の10倍は50才か。
  4. 絵本:重版、海外版など

    「十二支のおもちつき」 の読み聞かせ。酉年だったら、この絵本の組み合わせがいかが…
  5. イラストレーション、装幀、挿絵

    「どんぐり喰い」(福音館書店)の試し読みが、公開中です。
PAGE TOP