小さいひと

DAY1/一ヶ月、作品制作のため、日本の家に滞在することにする。(妄想)

個展まで一ヶ月。

作品が、なにもできてなく、めちゃくちゃ焦っている。
そのため、個展をするために日本にやってきた
絵描きの設定を試みる。

DAY1

一ヶ月、作品制作のため、日本の家に滞在することになった。
(アーティストレジデンスの妄想)
その家には、近所に住んでいるお孫さんが、二人いて、
頻繁にやってくるらしい。

今は夏休みらしく、午後からやってくることが多いらしい。
夕食時、彼らに『一ヶ月よろしく。』と、挨拶をしてみた。
彼らと、友好的に過ごせそうだ。

甥っ子師匠は、にやりと笑い。
めちゃくちゃツッコミをいれてくる。
「どこの国からきたの?」
「二階の国から?」など。

姪っ子師匠からは、グサグサと正論で突っ込まれる。

「児童書ノンフィクション作家・池田まき子のあしあと展」開催中(秋田)前のページ

個展のお知らせ次のページ

関連記事

  1. 小さいひと

    バッタって、草を口にたくさん詰め込みすぎて死んじゃうことがあるのかな?(*虫の写真が出て来ます。)

    4日前から世話していたバッタ(トノサマバッタの幼虫かな?)。今日飼育…

  2. 小さいひと

    秋にサナギになったアゲハ。半年後の4月に、羽化した。水槽のなかで宝石みたいに輝いてた。

    昨年の9月の終わりに、母が近所でアゲハの幼虫を二匹もらってきました。…

  3. 小さいひと

    ガマガエルが、出てきたよ。うごうご。啓蟄

    昨日は風が強くて、昼間はコートもいらないくらい暖かかった。昼過ぎに…

  4. 小さいひと

    セミと猫

    夜中ビールを買いにコンビニに行く途中、猫が道の真ん中に寝そべってた。…

  5. 小さいひと

    卒園と入学の間。保育サポーターして、これが小1の壁かあと感じたこと。

    4月の第1週。桜はほとんど散ってしまって、チューリップが見頃。今週…

  6. 小さいひと

    秋のアゲハの幼虫:緑のウンチが意外に綺麗。1日100個のウンチ!

    アゲハの幼虫のウンチって意外にきれいだ。数日前から飼い始めた…

コメント

    • junko
    • 2024年 8月 12日 9:46am

    テスト

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワークショップ、講座

    絵や文字の位置でガラリとかわる。「ふたみひらき絵本」絵本ワークショップ3回目
  2. グループ展

    [子どもとアーティストの森]2 子どもたちのワークショップでできた素材をもらいに…
  3. 脳機能

    急に寝たきり状態になるんだなあ。
  4. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    熱が出て、どんどん寝れた1週間でした。 湯たんぽが、気持ちいい。
  5. 絵本 picturebook

    木版画の絵本「なまはげ」秋田県男鹿市の伝統行事<なまはげ>のほんとうの姿とは?
PAGE TOP