SEEDS OF MEMORY-2017

頭についてるのなに?!  SEEDS OF MEMORY:29

ギャラリーの隣に中学校があります。
そこの生徒さんたちが、グループで展示についてインタビューしに来ていました。

インタビューより、頭についてるのが気になってしまい、聞いてみました。
「それなーに?」

髪が垂れるのを防ぐ、ヘヤバンド? なのだそうです。
マジックテープの片方の波波な感じになっていて、髪を止めています。

ハートの形は、自分で切ったのではなくて、この形で売ってるんですって。
面白いなあ。

パパイヤ長者 SEEDS OF MEMORY:28前のページ

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載 SEEDS OF MEMORY 30次のページ

関連記事

  1. SEEDS OF MEMORY-2017

    搬入作業1日目:SEEDS OF MEMORY 03

    ギャラリーから、歩いて3分くらいのホテルに宿泊しました。今回オープ…

  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2

    お昼もまかないをいただきました。壁面に版木を取り付けて…

  3. SEEDS OF MEMORY-2017

    インドネシアのジョグジャカルタにいます。Seed of memory

    展示のために、ジョグジャカルタに来てから、2週間たちました。…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    帰りの飛行機では、特別機内食を頼んでみたよ。SEEDS OF MEMORY 38

    朝7時の飛行機(ANA)で、日本に帰ります。今回は、特別機内食を頼…

  5. SEEDS OF MEMORY-2017

    パパイヤ長者 SEEDS OF MEMORY:28

    アボカドジュースが飲みたくて、ジュース屋さんに行ったら、お店はおやすみ…

  6. SEEDS OF MEMORY-2017

    展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05

    展示の開場は夜から。7時からオープニングです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019_メモ8 2020年3月19日木曜日
  2. しかつの活動

    COVID_2019メモ23 2020年3月4日(水)雨
  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    飛行機の音
  4. グループ展

    [子どもとアーティストの森]1:素材作りのこどもワークショップ/子どもたちの絵の…
  5. ワークショップ、講座

    豆本の紙を切る_2019年後期 絵本ワークショップ6回目
PAGE TOP