おもしろ情報

満月の夜旅立つ。記憶の層。古橋まどかさんの展示

3月最終日。満月の夜。
ジョグジャカルタで出会った人たちと、会う機会がありました。

六本木のギャラリー
Yutaka Kikutake Gallery
こちらで開催されていた、古橋まどかさんの展示。[Body Object Thing Matter]
最終日の古橋まどかさんと保坂健二朗さんのトークイベントに、滑り込みで行きました。

*会期は終了しています。_2018年2月24日(土)-3月31日(土)

古橋まどかさんのギャラリーの展示紹介ページ。
作品についての考え方など、紹介されているので、興味ある方はご覧ください。
こちら

彼女とは、昨年ジョグジャカルタであった、グループ展で会いしました。
私が展示していた会場とは、すこし離れた別のギャラリー。
iCANという、ギャラリーで作品が展示されていました。

(下記写真は、2017年夏インドネシア/ジョグジャカルタにて。ギャラリー【iCAN】の入り口写真。)

ジョグジャカルタのギャラリーの会場の床はタイル
日本のギャラリーの床は板

作品の見え方にも違いが出るんだなあと、改めて感じました。

ジョグジャカルタでの展示は、昼間は日差しがきつく、暑い!
そしてギャラリーの中の光は蛍光灯で、ちょっと光が青く感じ、さらに室内にはクーラーが効いていてヒンヤリ。
床のタイルもヒンヤリ。
靴のままギャラリーには入れますが、サンダルを脱いで、裸足でギャラリー内を歩くのが気持ちよかった。

(下記写真は、2017年夏インドネシア/ジョグジャカルタでの、ギャラリートークの様子)

日本でのギャラリーは、床が板(木)。
そのため作品の岩の堆積シマシマが、木目に見えました。木口木版の版木みたいだなあ〜と、今回六本木で行われたトークを聞いていて面白かった。
作品の見え方も日本で見た方が、柔らかく感じられたなあ。

まどかさんは、このあとすぐ、夜のフライトで今度はメキシコに。
一年制作活動に旅立つとのこと。
メキシコに制作に行くことは、他の方から耳にしていたのですが、、、ええ!今晩これから!と、びっくり。

ビール飲んで、ラーメンを食べて。上を見ると、満月。
またジョグジャでお会いした方達と、この場で会えたのも感慨深かった。
海外で会った人たちと、また東京で会えるのって面白い。

「満月って15日なんですよね〜。」
「旧暦だとそうなのかなあ〜。」なんて話をしながら、
インドネシアもメキシコも満月なんだなあと、月を見ながら思いました。

4月は色々始まりの季節でもありますね。
出発の満月なんだな〜と、思った夜でした。

関連記事
(準備中)

よく使うボールペン。サラサをよく使うきっかけは、インドネシアでした。 前のページ

卒園と入学の間。保育サポーターして、これが小1の壁かあと感じたこと。次のページ

関連記事

  1. おもしろ情報

    幼児から楽しめる人形劇と影絵。ガムランの生演奏でリラックスしながら観る『影絵音楽団くぷくぷ』

    アジア児童青少年舞台芸術フェスティバル で、影絵音楽団くぷくぷ の公演…

  2. おもしろ情報

    東京で楽しむ夜のジャワ。ガムラン、ワヤンや人形劇。『ムジカーザでガムラン2019』

    6月27日、28日。代々木上原のムジカーザで、インドネシア・ジャワの…

  3. おもしろ情報

    いわいとしお×東京都写真美術館展-11月まで

    いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19…

  4. おもしろ情報

    カエルの絵本 よみきかせでも面白い

    「ヒキガエルがいく」パク ジォンチェ作 翻訳 申明浩/ 広松由希子 …

  5. おもしろ情報

    芸大の卒展 ことはあいこさん

    2年前。インドネシア滞在時に出会った、若い作家さんの、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本制作メモ My picture book production process

    絵本「はやくちこぶた」(瑞雲舎)のイラストサイン本/アマビエさまバージョンの画像…
  2. WEB管理メモ

    テスト
  3. 小さいひと

    豆まき 升の歌。
  4. ワークショップ、講座

    「なんにみえるかな」と「自己紹介絵本」:2019年後期 絵本ワークショップ1回目…
  5. 絵本制作メモ My picture book production process

    「はやくちこぶた」の続編。『おおかみのはなし』(仮題)表紙の色を いろいろ考える…
PAGE TOP