ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

オオスカシバとスクナビコナ 

台風のため風がつよい。
昨日オオスカシバを久しぶりに見かけて嬉しい。
オオスカシバは、蛾なのに羽が透明で、黄緑の体。お尻の赤が可愛い。
ハチみたいにホバリングして、花のをみつを熱心に吸っているところも。

絵本「国づくり」の挿絵のときに、この蛾を見たときはびっくりした。
そしてこの蛾が、スクナビコナの服にぴったりだなあと思い、この蛾の服を着せた。

写真は数年前の秋にみた蛾。今年も同じところで見かけたぞ。

個展のお知らせ ゴロリたなおろし前のページ

お月見コロッケ。次のページ

関連記事

  1. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    プクプクプク〜

    来週から夏休みの小学校って多いのかな。浮上中。。。…

  2. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    MacBook Pro(13inch mid 2010)に、新しいバッテリーいれました。古いバッテリ…

    先週発熱して、熱も下がりました。でも、まだちょっと動いただけで、疲…

  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    張子のお面をかぶる。カンボジアの仮面劇。

    東京外国語大学の<東アジアの音楽と芸能を知ろう 2>という連続講座を…

  4. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    玉川上水を歩いてムサビまで。

    火曜日に、ムサビに行きました。鷹の台駅から、資料を入れたキャリーバ…

  5. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    飛行機の音

    窓のわきで、仕事をしているので、飛行機の音がよく聞こえます。1月?ご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    梅干しをつくる <うちうめぼし>
  2. WEB管理メモ

    sをくっつける。 
  3. グループ展

    [子どもとアーティストの森]2 子どもたちのワークショップでできた素材をもらいに…
  4. ワークショップ、講座

    画用紙を切って、型紙にする。柔らかい鉛筆でこすり出して楽しもう
  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ18 2020年3月9日(月)曇
PAGE TOP