しかつの活動

COVID-2019メモ06 21日土曜日

ふー


COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID-2019_メモ7 2020年3月20日金曜日 3連休1日目:ポカポカ日和。春分の日前のページ

COVID-2019_メモ05 2020年3月22日 日曜日次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019_メモ7 2020年3月20日金曜日 3連休1日目:ポカポカ日和。春分の日

    メモ日本だけが別の世界にいるみたい。 暴風のなか、宮城(東松…

  2. しかつの活動

    絵本チラシ2021年版

    自分の絵本チラシと、授業で見てもらう刷りの見本を作りました。印刷し…

  3. しかつの活動

    COVID-2019メモ13/2020年3月14日の土曜日

    メモ 世界中の全アップルストアを今月27日まで、閉鎖すると発…

  4. しかつの活動

    自宅でコーヒーを焙煎する/コーヒー実験_その1

    コーヒーの生豆を買っちゃった。カフェスロー(国分寺)で買った…

  5. しかつの活動

    小豆味噌をつくてみる。

    2022.0919.追記調子にのって、あずきみそも作ってみた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. グループ展

    双子のノート:「わたしの一冊、あなたへの一冊」100人展 ピンポイントギャラリー…
  2. 実家のかたずけ

    実家の片付け。_書き込みがある本と、バーコードがない本を古本屋さんへ送る。また処…
  3. グループ展

    マメ版画まつり in 丹沢アートフェスティヴァル
  4. 絵本制作メモ My picture book production process

    伝統行事の挿絵絵本
  5. しかつの活動

    COVID-2019_メモ11 2020年3月16日 月曜日
PAGE TOP