絵本制作メモ My picture book production process

ふわふわせかい こうじ菌

明日は満月。
今日の月は、満月前のプルプルまるまる。
雲もほんのりかかっていて、見てみて嬉しい気持ち。
2018年もよろしくお願い致します。

いま学習物絵本の、挿絵の仕事をしています。
絵本のテーマは《こうじ菌》。
春先出る予定の絵本の挿絵になります。ちょっといまギリギリですが、楽しい作業です。

写真は、家で甘酒にするために買ってきた麹菌を アイフォンで撮影したもの。
今まで買ってきた麹をよくみたことがなかったのですが、こんなにフワフワなのですね〜。拡大して撮影したら、もっとフワフワに見えるのかな?

(2018年のカレンダーは、4月始まりカレンダーで、ノロノロ作業を進めています。)

日本の神話 古事記えほんシリーズ(小学館)原画展前のページ

あたらしい2018年のメモ手帳次のページ

関連記事

  1. 絵本制作メモ My picture book production process

    神話のえほん。挿絵のお渡しできた。

    台風ですね。あっという間に7月になってしまいました。先…

  2. 絵本制作メモ My picture book production process

    歯がかけた はなし

    現在製作中の絵本「はやくちこぶた」の続編。歯がかけた体験を活用してま…

  3. 絵本制作メモ My picture book production process

    <オオカミの話し> 粘土で絵本の舞台作り

    絵本の制作をしています。後半部分が引っかってしまっています。違和感が…

  4. 絵本制作メモ My picture book production process

    「はやくちこぶた」の続編の絵本制作メモ

    絵本「はやくちこぶた」(瑞雲舎)の続編。「おおかみのはなし」(仮)を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ21 2020年3月6日(金)晴
  2. グループ展

    マメ版画まつり in 丹沢アートフェスティヴァル
  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    オオスカシバとスクナビコナ 
  4. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    プクプクプク〜
  5. 絵本 picturebook

    絵本「おおかみのはなし 」(はやかわじゅんこ/さく 瑞雲舎)が10月1日刊行され…
PAGE TOP