ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

お月見コロッケ。

夜7時半すぎ。
紙を買って池袋発の都バスで家に帰った。
バスの中はそんなに混んでなかったけど、揚げ物の美味しい匂いで充満してた。
窓から見える黄色い十五夜がコロッケに見えた。
バスから降りて紙を家に置いてから、コンビニにコロッケを買いにいった。
モグモグモグ。お月見コロッケだなあ。

満月の明日から、個展の会場で搬入作業。
今回準備期間として4日あるので、なんとかなるかなあ。とても焦っています。
梱包だけでも時間がかかることを思い出してきました。


早川純子個展 
ゴロリたなおろし
2018年9月29日(土)~10月14日(日)
10:00-18:00 木曜休館(もくよう)
場所 四谷三丁目ランプ坂ギャラリー

[ゴロリたなおろし*特別イベント]
インドネシア伝統芸能団 ハナジョス による人形劇と影絵の上演
2018年9月30日(日)/ (1)14:00- 創作影絵   (2)16:00- ジャワの影絵芝居(ワヤン)

(上演1時間前に、会場整理のために整理チケット(一人100円)を配る予定です。)

作家在廊日
お昼頃からだいたい画廊にいる予定です。
10月2日、10月8日はいません。

オオスカシバとスクナビコナ 前のページ

展示の準備中です。次のページ

関連記事

  1. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    MacBook Pro(13inch mid 2010)に、新しいバッテリーいれました。古いバッテリ…

    先週発熱して、熱も下がりました。でも、まだちょっと動いただけで、疲…

  2. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    丑年の絵本?満月の夜のコーヒー屋さんのお話。

    今夜は今年最後の満月。いつものように、まよなかさんの珈琲店に牛乳の配…

  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    飛行機の音

    窓のわきで、仕事をしているので、飛行機の音がよく聞こえます。1月?ご…

  4. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    勝浦〜大阪〜神戸 コバンザメ旅行 その3 (最終日)

    那智の滝を見て、ぐるっと神戸まで行き、ワヤン見て帰る!という、小旅行。…

  5. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    年賀状、また年末から年明けのお手紙。ありがとうございました。

    1月も半分。早いなあ。今年もたくさんの年賀状、またお手紙をいただき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 実家のかたずけ

    実家の片付け。_書き込みがある本と、バーコードがない本を古本屋さんへ送る。また処…
  2. 絵本 picturebook

    十二支のねずみが主役?の絵本。おじいさんと、おばあさんとお餅つき。お雑煮もでてく…
  3. しかつの活動

    ひしおをつくってみる。味噌みたいな醤油?
  4. 絵本 picturebook

    紙芝居の挿絵。できた〜。
  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴
PAGE TOP