ほにゃほにゃ気まま日記 notebook
2019.12.4
韓国産の唐辛子の美味しさ。キムチの浅漬けを作る。うまいなあ。
「ガムテープ版画」「豆本のつづき」2019年後期 絵本ワークショップ_10回目
那智の滝を見て、ぐるっと神戸まで行き、ワヤン見て帰る!という、小旅行。…
1月も半分。早いなあ。今年もたくさんの年賀状、またお手紙をいただき…
先週発熱して、熱も下がりました。でも、まだちょっと動いただけで、疲…
インドネシアの絵本の制作で、お世話になった方達の公演が、都内にてありま…
大晦日の夜は強い風が吹いて、都内でも星が綺麗に見えました。あ…
今夜は今年最後の満月。いつものように、まよなかさんの珈琲店に牛乳の配…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
2021.01.27
2月の中頃から、個展を予定しています。ちょうど新月からはじまり、満月の翌日に終…
2021.01.26
自分の絵本チラシと、授業で見てもらう刷りの見本を作りました。印刷したのは、h…
2020.12.30
今夜は今年最後の満月。いつものように、まよなかさんの珈琲店に牛乳の配達しにきた…
2020.12.28
NHK秋田「ニュースこまち」にて、絵本「なまはげ」(汐文社)の紹介。お話を書か…
2020.12.13
絵本「なまはげ」(汐文社_ちょうぶんしゃ)が、できました。見本が出版社から届き…
ワークショップ、講座
版画 printmaking
Copyright © Hayakawa Junko-blog All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。