しかつの活動

COVID-2019_メモ30/2月26日(水曜日)

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID-2019_メモ30/2月26日(水曜日)

  • 検査たらい回しの話。医者が検査が必要だと考える患者さんにも検査拒否の話がワイドショーなどで連日話題になっている。
  • 重傷者にならないと検査できない体制らしい。
  • 政府からイベントの自粛要請があった。当日大きな公演が中止になる。
  • 27日から博物館など休館。
  • 北海道で小中学校一斉休校になる。

追記:
非常勤講師で通っていた、専門学校の卒業制作展が、飾り付け最中に中止。
また3月に予定されていた、卒業パーティーも中止のお知らせがある。

ポルトガルでツバキの版画展。樹からの再生 -400年椿の木口木版画展 –前のページ

COVID-2019メモ29/2月27日(木曜日)/薄い三日月次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    自宅でコーヒーを焙煎する/コーヒー実験_その1

    コーヒーの生豆を買っちゃった。カフェスロー(国分寺)で買った…

  2. しかつの活動

    COVID-2019メモ28 2020年2月28日(金)

    メモ北海道知事、週末の外出を控えることなどマスク姿で呼びかけ…

  3. しかつの活動

    COVID-2019メモ26 2020年3月1日(日)晴れ

    メモ東京マラソンが行われる。一般参加なしで開催。しかし、沿道…

  4. しかつの活動

    COVID-2019_メモ05 2020年3月22日 日曜日

    メモイタリアでの死亡。世界で最も多くなる。死者約4800人。…

  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ21 2020年3月6日(金)晴

    メモ 休校のため、学習ドリルが売れているようだ。 親子食堂な…

  6. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日

    メモ 週末から週明け。世界のバタバタとひっくり返る。 深夜、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    上野の森 親子フェスタ2017 ゴブリン書房さんにいます。
  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    頭についてるのなに?!  SEEDS OF MEMORY:29
  3. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2
  4. しかつの活動

    COVID-2019メモ26 2020年3月1日(日)晴れ
  5. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    プクプクプク〜
PAGE TOP