SEEDS OF MEMORY-2017

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載 SEEDS OF MEMORY 30

ラングン・アート・ファウンデーション(LAF)での展示が、8月8日の、<じゃかるた新聞>に、展覧会の様子が掲載されました。

有料ページの記事での紹介ですが、ご好意で記事の掲載の許可をいただきました。
ありがとうございます。

「インドネシアと関係を持ちながら制作を続ける日本人美術作家ら20人が集まる展.〜」

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載

http://www.jakartashimbun.com/free/g/4/じゃかるた新聞_記事

頭についてるのなに?!  SEEDS OF MEMORY:29前のページ

きなこもち味のおやつ SEEDS OF MEMORY 32次のページ

関連記事

  1. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常 NOSEEDS OF MEMORY 36

    明日の夜。ジャカルタに移動。そのため、丸一日ゆっくりできるのは今日…

  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    きなこもち味のおやつ SEEDS OF MEMORY 32

    10時なので、おやつを食べてます。バナナの葉っぱで包んでいるご飯お…

  3. SEEDS OF MEMORY-2017

    頭についてるのなに?!  SEEDS OF MEMORY:29

    ギャラリーの隣に中学校があります。そこの生徒さんたちが、グループで…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    帰りの飛行機では、特別機内食を頼んでみたよ。SEEDS OF MEMORY 38

    朝7時の飛行機(ANA)で、日本に帰ります。今回は、特別機内食を頼…

  5. SEEDS OF MEMORY-2017

    展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05

    展示の開場は夜から。7時からオープニングです。…

  6. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常の引っ越し NOSEEDS OF MEMORY 37

    この部屋も今日が最後。一ヶ月、怖い思いもせず過ごせました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. グループ展

    [子どもとアーティストの森]3 子どもたちの作った素材を持ち帰るが、どうしようか…
  2. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    2020_上野の森絵本フェスタ また来年お会いしましょう!
  3. ワークショップ、講座

    インドネシアの伝統芸能・ジャワの影絵芝居ワヤンと舞踊&こども向けワーク…
  4. しかつの活動

    COVID-2019メモ20   2020年3月7日(土)雨
  5. 掲載記事

    秋田県のニュース男鹿のナマハゲ題材の絵本出版|NHK 秋田県のニュース _ NH…
PAGE TOP