SEEDS OF MEMORY-2017

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載 SEEDS OF MEMORY 30

ラングン・アート・ファウンデーション(LAF)での展示が、8月8日の、<じゃかるた新聞>に、展覧会の様子が掲載されました。

有料ページの記事での紹介ですが、ご好意で記事の掲載の許可をいただきました。
ありがとうございます。

「インドネシアと関係を持ちながら制作を続ける日本人美術作家ら20人が集まる展.〜」

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載

http://www.jakartashimbun.com/free/g/4/じゃかるた新聞_記事

頭についてるのなに?!  SEEDS OF MEMORY:29前のページ

きなこもち味のおやつ SEEDS OF MEMORY 32次のページ

関連記事

  1. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常 NOSEEDS OF MEMORY 36

    明日の夜。ジャカルタに移動。そのため、丸一日ゆっくりできるのは今日…

  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    インドネシアでの展示「SEEDS OF MEMORY: Japanese artists in Yo…

    来週から、インドネシアのジョグジャカルタでの展覧会に参加します。…

  3. SEEDS OF MEMORY-2017

    パパイヤ長者 SEEDS OF MEMORY:28

    アボカドジュースが飲みたくて、ジュース屋さんに行ったら、お店はおやすみ…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2

    お昼もまかないをいただきました。壁面に版木を取り付けて…

  5. SEEDS OF MEMORY-2017

    展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05

    展示の開場は夜から。7時からオープニングです。…

  6. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー 14.08.2017 seeds-of-memory 04 

    近所のホテルから、歩いてギャラリーに行く。朝食は近所の定食屋さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワークショップ、講座

    「おべんとう絵本」と「なふだ」2019年後期 絵本ワークショップ3回目
  2. おもしろ情報

    満月の夜旅立つ。記憶の層。古橋まどかさんの展示
  3. 掲載記事

    「NHK World-Japan」ラジオ・ジャパン インドネシア語放送の取材。絵…
  4. 小さいひと

    豆まき 升の歌。
  5. ワークショップ、講座

    「パタパタ絵本」 「パタパタ絵本2」2019年後期 絵本ワークショップ4回目
PAGE TOP