絵本制作メモ My picture book production process

2020年刊行予定の絵本。「はやくちこぶた」(瑞雲舎)の姉妹編?のラフを作っています。

来年(2020年)刊行予定の絵本ラフを作っています。
10年前〜に、瑞雲舎から発売された「はやくちこぶた」の姉妹編です。

絵本「はやくちこぶた」(瑞雲舎)は、
早口言葉だけで進む絵本。

絵本「はやくちこぶた」は、早口言葉だけでお話が進む絵本です。
オオカミがこぶたを追い掛けていく単純なお話。
3匹の子豚が、お話の下敷きです。

今回作っている姉妹編は、言葉遊びの内容ではなく、物語がある展開。
でも前作の絵本を読んで、よりいっそう楽しんでもらえる内容にできたらいいな〜と、思って編集者の人と作っています。

今はまだお話の流れに悩んでいます。

夏前からのんびりラ絵本のラフを進めていました。
(続編を描こう!という話は何年も前からありましたが、私が怠け者なのでなかなか進まなかったのです。)

ラフとは、絵本の設計図。下書きのことです。
15見開きある絵本をどう展開させるか。絵はどうするのか?
文章はどうするのか?
作家さんによって。また絵本によって、絵本の描き方はいろいろです。
今回の絵本は、ラフを作ってから本文の絵を描き始める形にしています。

6月頃に、最初のミニラフが出来上がりました。
これをもとに、だんだんお話の展開を考えていっています。

小さいラフ。今回の絵本は、小さいラフで最初流れを作りました。
写真が黄色なってしまった。。。

6月から打ち合わせも4回目でしょうか。。。。
ラフの大きさもだんだん大きくなりました。

お話の筋。。最初と終わりは同じなのです。
でも途中の展開のページ割りと、場面の見せ方がまだまだしっくりきていません。

今日のラフをまとめています。。。
小さいラフから、3回目くらいかな。ようやく先が見えてきました。

編集者のかたと話し合いながら、進めています。
今回も追いかけっこのお話で、単純な話なのです。
でもページが足りない〜〜。15見開きもあるのに。。。。

今日の打ち合わせ中の落書き。こんな場面は出てきません。

来年(2020年)の中頃の出来上がりを目指して、制作をすすめています。
そのため、ラフ(絵本のお話のあらすじ、展開、絵の下書きの設計図みたいなもの)を10月中。。。遅くても11月の初めには仕上げる感じ。
その後、絵を描き始めて、、、、来年の早い段階で絵を仕上げる予定ですが、どどう進むかなあ。

早川純子【HAYAKAWA, junko】版画家:絵本作家

鹿角版画室 :ひっくりかえる版画の世界を探索しに東京にうまれる。
多摩美術大学で版画を学び、現在版画を作りながら絵本の仕事をしています。
主な絵本に、「まよなかさん」(ゴブリン書房)、「はやくちこぶた」(瑞雲舎)、 「どんぐりロケット」(ほるぷ出版)、 「山からきたふたご スマントリとスコスロノ」(乾千恵再話、松本亮監修/福音館書店)など多数。
************
こんにちは。このブログ記事を見ていただきありがとうございます。
私はうさぎや鹿など、ちょっと変わった生き物が登場する版画や、絵本を作っています。
鹿角版画の《鹿角;しかつの》は、鹿のツノをアンテナに見立てて、名付けました。
頭につけたアンテナで、ワクワクのタネを受けながら作品をつくり、 それがどんどん世界につながっていく。そして新しい出会いにつながり、またワクワクな作品を作っていけたらと考えています。
のんびりよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Homepage】 https://www.hayakawajunko.com
【blog】 https://www.sikatuno.net
【twitter】:新月と満月の時に、呟くことが多いかも。 https://twitter.com/sikatunohanga
【instagram】;顔を作って遊んでいます。明るい気持ちになってくれると嬉しいな。ここサボってます。
https://www.instagram.com/junko_hayakawa
[you tube]
https://www.youtube.com/channel/UC14ObQIU6m2Ccsuc1FlfTLg
その日の誕生日を祝っての、drawing live。また絵本の作業中の動画をのんびりアップしています。



雑誌「母の友」(福音館書店)2019年11月号。<こどもに聞かせる一日一話> のお話の1話の挿絵を担当しました。「あくびライオン」(作:糸畑くみ)前のページ

「おべんとう絵本」と「くみあわせ絵本」2019年後期 絵本ワークショップ2回目次のページ

関連記事

  1. 絵本制作メモ My picture book production process

    歯がかけた はなし

    現在製作中の絵本「はやくちこぶた」の続編。歯がかけた体験を活用してま…

  2. 絵本制作メモ My picture book production process

    伝統行事の挿絵絵本

    伝統行事がテーマの絵本の挿絵を現在製作中です。今回は板目木版で作って…

  3. 絵本制作メモ My picture book production process

    紙芝居のたのしみ 秋にでる紙芝居の試し刷りができた。 

    紙芝居の試し刷りができたので、 週末遊びに来た甥っ子師匠に見てもらう…

  4. 絵本制作メモ My picture book production process

    鏡開きですね。おもちを描いたけど、雪だるまに。

    今日は11日。鏡開きですね。地域によって、日にちは違うのかな?みなさ…

  5. 絵本制作メモ My picture book production process

    絵本「おおかみのはなし」校了しました。

    7月の中旬。絵本「おおかみのはなし」の原画を描き終わりました。その後…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴
  2. グループ展

    子どもとアーティストの森 2022 「 晴れ、ときどき曇り、のち雨 」に、紙芝居…
  3. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    展示「絵本で出会ったインドネシアの人形芝居」~遠い国だけど、どこかなつかしい~
  4. ワークショップ、講座

    読み聞かせと、絵本の挿絵を描くことの共通点って りぷりんとフレンズ・としまでのお…
  5. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    歯の削り方。
PAGE TOP