グループ展

第6回 版と表現展 2022 横浜にて。木口木版の小さくて、底が深い世界。

第6回 版と表現展 2022 「次世代による木口木版画の世界」に参加しました。
Think of continuing generations of WOOD ENGRAVING

会期:2022年1月13日(木)〜1月30日(日)10:00〜17:00
(17日、24日は休館) 
場所:岩崎ミュージアム(神奈川県横浜市)
共催:スージ・アンティック&ギャラリー

18人の木口木版の作品がずらりと、ならぶ展示でした。

参加作家 

赤池ももこ/小川淳子/河内利衣/栗田政裕/小泉美佳/齋藤僚太/鈴木康生/塚田辰樹
釣谷幸輝/長島充/野口和洋/ 林千絵/牧野妙子/松岡淳/三塩佳晴/宮崎敬介/森山佳代子/ 早川純子 

18人。それぞれの表現を楽しめました。
木口木版は、椿やつげなど。
年輪がぎゅっと詰まって、硬い木の輪切りを鏡のようにツルツルに磨いて彫ります。
彫る道具はビュランという彫刻刀。先がニードルのように尖っているので、細かーく彫れます。

とても細かい表現ができるので、老眼の人は、老眼鏡が必需品。

今回は、出品作家のおとくな小作品コーナーもありました。

早川は、5点小品を出しました。
ポルトガルの嵐で倒れた椿の木。
静岡の台風で倒れた椿の木。
どちらの縁あって、いただいた椿の木で彫ったものです。

今回の展示で並べて展示できて嬉しかったです。


前回の展示は、2020年の一月で、ちょうどCOVID_19が騒がれ始めたころ。
それから2年たってからの展示となりました。

6回を重ねた、この展示は、ひとまず今回で終了。
またいつか、こんな感じの展示に参加できたら楽しいなあ。


「どんぐり喰い」(福音館書店)の試し読みが、公開中です。前のページ

展示「絵本で出会ったインドネシアの人形芝居」~遠い国だけど、どこかなつかしい~次のページ

関連記事

  1. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2

    お昼もまかないをいただきました。壁面に版木を取り付けて…

  2. グループ展

    マメ版画まつり in 丹沢アートフェスティヴァル

    マメ版画で遊ぶ展覧会2017 2017年5月、マメ版画まつりに…

  3. グループ展

    [子どもとアーティストの森]7 子どもたちの絵の具遊びを 素材にして、アーティストが作品を作り展示す…

    展示の飾り付けの様子です。ワークショップでできた素材が下の写真。どん…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    インドネシアでの展示「SEEDS OF MEMORY: Japanese artists in Yo…

    来週から、インドネシアのジョグジャカルタでの展覧会に参加します。…

  5. グループ展

    [子どもとアーティストの森]10_展示した早川の作品 ruriro(川越市)

    18日は最終日12時から4時半まで在廊しました。ワークショップもでき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本 picturebook

    絵本「こんとごん」お話は織田道代さん。福音館書店の月刊絵本。かがくのとも 201…
  2. おもしろ情報

    芸大の卒展 ことはあいこさん
  3. しかつの活動

    COVID-2019メモ27/2月29日(土) 曇り夜雨
  4. ワークショップ、講座

    「豆本」のなかみを描く2019年後期 絵本ワークショップ7回目
  5. ワークショップ、講座

    インドネシアの伝統芸能・ジャワの影絵芝居ワヤンと舞踊&こども向けワーク…
PAGE TOP