SEEDS OF MEMORY-2017

LECTURE:ARTIST TALK: SEEDS OF MEMORY 06


ホテルからゆっくりギャラリーに。
開いてませーん。
ギャラリーのレジデンスの部屋にも泊まっている人がたくさんいるのですが、昨日遅かったしなあ。
のんびり待つ。

朝ごはん。

13時から、KAZUO AMANOさんのレクチャー。
-Japanese Contemporary Art History-

お菓子が美味しそう。

LECTUREのあとは、ARTIST TALK
作品の前で、その場にいる作家が、自分の作品の話をします。のんびりな感じになりました。

今回の展示は、3会場での展示になっています。

最初は場所を移して、ARK GALERIE
Takashi Kuribayasi さん

次は
iCAN
Madoka Furuhashi さん

LANGGENG ART FOUNDATION に、もどり、、、。
おお〜お菓子が増えてる!

LANGGENG ART FOUNDATION の2階

Kei Takemura さん

Shinya Akutagawa さん

Wataru Yamakami さん

Seiko Kajiura さん

Singo Tameso さん

Tetsu Imamura さん そして パフォーマンスをした P[art]Y LAB のふたり。

Michinori Maru さん

そして、一階に移動して。。。

Jun Kitazawa さん

そしてそして、地下に移動。
みんなそろそろ疲れてきています。。。

Yasuyuki Ueda さん

Mami Kato さん

mamoru さん

そして最後は私。
Junko Hayakawa さん。ふう〜〜(写真はなし。)

そのあと、ギャラリーで打ち上げをしたのでした。
ドミノで盛り上がる!

展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05前のページ

インドネシアのジョグジャカルタにいます。Seed of memory次のページ

関連記事

  1. グループ展

    秋のグループ展の打ち合わせ

    5月末に、グループ展の打ち合わせがありました。キラキラする素材を使っ…

  2. グループ展

    「子どもとアーティストの森」2020に展示した作品が、うまれるところ_その1

    「子どもとアーティストの森」2020に参加しています。<その日の誕生…

  3. グループ展

    オンラインZOOMをつかってのおしゃべり会。

    art space ruriro でのオンライン展覧会「光を手に入れ…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2

    お昼もまかないをいただきました。壁面に版木を取り付けて…

  5. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常の引っ越し NOSEEDS OF MEMORY 37

    この部屋も今日が最後。一ヶ月、怖い思いもせず過ごせました。…

  6. SEEDS OF MEMORY-2017

    展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05

    展示の開場は夜から。7時からオープニングです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 個展

    展示の準備中です。
  2. ワークショップ、講座

    他人の絵の上に、グリグリ描く楽しさ。
  3. 絵本制作メモ My picture book production process

    こうじ菌て、目で見える!肉眼で見える!絵本イラストが仕上がりました。
  4. ワークショップ、講座

    「ガムテープ版画」「豆本のつづき」2019年後期 絵本ワークショップ_10回目
  5. ワークショップ、講座

    だんだん小さくなるよ。「マトリョーシカ絵本」:絵本ワークショップ1回目
PAGE TOP