SEEDS OF MEMORY-2017

きなこもち味のおやつ SEEDS OF MEMORY 32

10時なので、おやつを食べてます。
バナナの葉っぱで包んでいるご飯おやつ。

朝ご飯を食べにいく、テント食堂で売っています。

開けるとこんな感じ。

右 *普通のご飯、
中央*ちょっと硬めに茹でて、お餅風に、もちもちしているご飯。
左 *そして、柔らかめのもちもちした、ご飯。

食感が違う、3種類のご飯が混ざっていて、食感の違いをたのしめちゃいます。

ココナッツに、ヤシ砂糖(黒砂糖みたいな味)。
まるで、きなこもちのような味です。

8月8日<じゃかるた新聞>に掲載 SEEDS OF MEMORY 30前のページ

日常 NOSEEDS OF MEMORY 36次のページ

関連記事

  1. SEEDS OF MEMORY-2017

    オープン前日のギャラリー  seeds-of-memory 04_2

    お昼もまかないをいただきました。壁面に版木を取り付けて…

  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    パパイヤ長者 SEEDS OF MEMORY:28

    アボカドジュースが飲みたくて、ジュース屋さんに行ったら、お店はおやすみ…

  3. SEEDS OF MEMORY-2017

    8月8日<じゃかるた新聞>に掲載 SEEDS OF MEMORY 30

    ラングン・アート・ファウンデーション(LAF)での展示が、8月8日の、…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    展示初日 OPENING! SEEDS OF MEMORY 05

    展示の開場は夜から。7時からオープニングです。…

  5. SEEDS OF MEMORY-2017

    帰りの飛行機では、特別機内食を頼んでみたよ。SEEDS OF MEMORY 38

    朝7時の飛行機(ANA)で、日本に帰ります。今回は、特別機内食を頼…

  6. SEEDS OF MEMORY-2017

    日常 NOSEEDS OF MEMORY 36

    明日の夜。ジャカルタに移動。そのため、丸一日ゆっくりできるのは今日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 絵本制作メモ My picture book production process

    2020年刊行予定の絵本。「はやくちこぶた」(瑞雲舎)の姉妹編?のラフを作ってい…
  2. 絵本制作メモ My picture book production process

    鏡開きですね。おもちを描いたけど、雪だるまに。
  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    熱が出て、どんどん寝れた1週間でした。 湯たんぽが、気持ちいい。
  4. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日
  5. ワークショップ、講座

    読み聞かせと、絵本の挿絵を描くことの共通点って りぷりんとフレンズ・としまでのお…
PAGE TOP