グループ展

岩崎ミュージアム:自画像の版画

横浜での版画。木口木版のグループ展に参加しています。

中華街からもちかい。丘の上にあるギャラリーです。

第5回 版と表現展 -木口木版画の世界-

第5回 版と表現展 -木口木版画の世界-
2020年1月16日(木)~2月16日(日)
開館時間:9:40~17:30
場所:岩崎ミュージアム
入館料 大人300円 こども100円

岩崎博物館(ゲーテ座記念)
http://www.iwasaki.ac.jp/museum/index…

〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町254
休館日※1月20日(月)、27日(月)、2月3日(月)、10日(月)

16人の木口木版の作家が参加。
各作家の作品が各5点ほど展示されており、木口木版の表現をいろいろ楽しめる展示になっています。 

1月15日は作品の搬入に行って来ました。
飾り付けは、ギャラリーのかた。
またこの展示の企画をされている、スージ・アンティック&ギャラリーの鈴江 花也乃さんが会場の飾り付け作業をされています。
その作業をパチリ。

早川の作品は、一番右側のグレーの台の上にあるもの。

どんな展示になるのかなあ。
1月16日から2月16日と、会期が長いです。

16人と出品作家さんが多いので、展示作品もたくさん。
手早く位置を決めて飾って行っていました。さすが。

ギャラリートーク 1月18日(土)
「現代日本版画の中での木口木版画」
早川も参加予定です。

  • 2020年1月18日(土)15:30~16:30
  • ゲスト:松山龍雄(版画芸術・編集主幹)
  • 出品者による「自作を語る」、質疑応答コーナーを予定。
    ※参加作家は未定。
  • 司会:栗田政裕
  • 参加無料・要予約

木口木版って?

木口木版は、桜、椿などの硬い木を輪切りにしたものを版木に使用しています。輪切りにした面をツルツルに磨きます。
ビュランという特殊な彫刻刀で彫り、油性インクですっている版画です。細かい表現を得意とする版画。(私はざっくりと彫っていますが。)

今回のテーマは自画像

今回、「自画像。またそれを連想させるもの」を一点、出品作品に加えるのが展示テーマになっています。
真摯に版画で自分の姿を彫っている作品。
またコラージュで自分の姿を現している作品。
またイメージでの自画像など。
こちらも表現の違いが楽しめるのではないかなあ。。。

今回の展示は、長年木口木版での制作をされてきた作家。また若い作家さんが参加しています。
私は、なんかフラフラしながら木口木版を作っています。
そのため、この展示に参加できているがとても不思議で、ありがたいなあと思っています。

この展示は、5回目。
スージ・アンティック&ギャラリーの鈴江 花也乃さんが企画されている展示。
だいたい2年に一回の展示。

動画をとってみました。

木口木版での彫りの様子を撮影しました。
岩崎ミュージアムでグループ展に出品した作品の一つです。
「Abracadabra」2020 木口木版   20X15(10.5×8.5)
iPhoneのタイムラプスでの撮影です。

その1

岩崎ミュージアム:グループ展に出品した作品の制作風景
「Abracadabra」2020 木口木版   20X15(10.5×8.5)

彫り初めから動画。今回は続けて動画を撮ってみました。
自分でもこんな感じにくるくるまわして彫っているんだなあ~と。改めて面白い。

Junko HAYAKAWA 「Abracadabra」2020 木口木版   20X15(10.5×8.5) 

早川純子【HAYAKAWA, junko】版画家:絵本作家

鹿角版画室 :ひっくりかえる版画の世界を探索しに東京にうまれる。
多摩美術大学で版画を学び、現在版画を作りながら絵本の仕事をしています。
主な絵本に、「まよなかさん」(ゴブリン書房)、「はやくちこぶた」(瑞雲舎)、 「どんぐりロケット」(ほるぷ出版)、 「山からきたふたご スマントリとスコスロノ」(乾千恵再話、松本亮監修/福音館書店)など多数。
************
こんにちは。このブログ記事を見ていただきありがとうございます。
私はうさぎや鹿など、ちょっと変わった生き物が登場する版画や、絵本を作っています。
鹿角版画の《鹿角;しかつの》は、鹿のツノをアンテナに見立てて、名付けました。
頭につけたアンテナで、ワクワクのタネを受けながら作品をつくり、 それがどんどん世界につながっていく。そして新しい出会いにつながり、またワクワクな作品を作っていけたらと考えています。
のんびりよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Homepage】 https://www.hayakawajunko.com
【blog】 https://www.sikatuno.net
【twitter】:新月と満月の時に、呟くことが多いかも。 https://twitter.com/sikatunohanga
【instagram】;顔を作って遊んでいます。明るい気持ちになってくれると嬉しいな。ここサボってます。
https://www.instagram.com/junko_hayakawa
[you tube]
https://www.youtube.com/channel/UC14ObQIU6m2Ccsuc1FlfTLg
その日の誕生日を祝っての、drawing live。また絵本の作業中の動画をのんびりアップしています。

車庫に車が入るスペースができた〜。_実家の片付け_2020メモ前のページ

版木の彫りの過程。木口木版画「Abracadabra」が、できるまで。次のページ

関連記事

  1. グループ展

    第6回 版と表現展 2022 横浜にて。木口木版の小さくて、底が深い世界。

    第6回 版と表現展 2022 「次世代による木口木版画の世界」に参加…

  2. SEEDS OF MEMORY-2017

    LECTURE:ARTIST TALK: SEEDS OF MEMORY 06

    朝ホテルからゆっくりギャラリーに。開いてませーん。ギャラリ…

  3. グループ展

    [子どもとアーティストの森]4 素材にすこし手を加えてみる。_ruriro(川越市)

    いつも使っている、フィルムにマスキングテープをはり込む。これを切り抜…

  4. SEEDS OF MEMORY-2017

    ジャカルタの空港が広くなってる! SEEDS OF MEMORY 02

    ほぼ徹夜で荷物をつめて、出発です〜。今回はトランクを2つもっての旅…

  5. グループ展

    [子どもとアーティストの森]10_展示した早川の作品 ruriro(川越市)

    18日は最終日12時から4時半まで在廊しました。ワークショップもでき…

  6. グループ展

    <第5回 版と表現展 木口木版画の世界>1月18日(土)の、イベントとレセプション。

    <第5回 版と表現展 木口木版画の世界>が、横浜の岩崎ミュージアムに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 掲載記事

    絵本『十二支のおもちつき』が、第3回「児童ペン賞」で絵本賞!
  2. 小さいひと

    こわいこわい絵本ごっこ
  3. カレンダー

    2017年カレンダーのお知らせ。ぐぐぐ〜。夏にのびました。
  4. ワークショップ、講座

    かんたんバレンタインチョコ星人の作り方。チョコと九谷焼きの共通点。
  5. 版画 printmaking

    台風で倒れた椿の木 。木口木版の版木に生まれ変わった。
PAGE TOP