WEB管理メモ
2017.01.8
酉年になってもう1週間。 早いなあ。こんにちは。ブログを新しくしました。まだ使い方がよくわからなく、頭がパンクしそうです。。。書きな…
2017.01.5
テストーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【鹿角版画 早川純子】(Junko HAYAKAWA) 版画…
2023.03.1
影絵芝居と舞踊を見た後に、人形を作るワークショップ!2月26日(日)町…
2023.01.2
2023年本年もよろしくお願いいたします。すこし考えるだけでも…
2022.12.27
展示で購入した大豆で味噌を作ったことがきっかけで、いろいろ味噌をつくるのが楽し…
2022.12.17
雑誌 母の友(福音館書店)2023年2月号に、ドローイングが掲載されます。(雑…
2022.11.8
春先の国分寺での展示がきっかけで、コーヒーを小鍋で焙煎して楽しんでいます。…
2022.10.16
コロナワクチンを摂取してから一年が経ちました。遺伝子ワクチンのコロナワ…
2022.10.14
蒲田での授業。後期が始まりました。数年前から、日本工学院専門学校での授業を担当…
2022.10.11
3週間で絵本の種を作る。三週間の短期授業がはじまり、一週間が経ちました…
2022.10.4
3週間で絵本を作る。三週間の短期授業がはじまりました。私が学校に行くの…
2022.09.24
川越市のギャラリー、art space ruriroでの展示。<子どもとアーテ…
版画や絵本を作っています。 2018年9月末に、都内で個展を予定しています。新刊絵本は「菌の絵本 こうじ菌」(農文協) 詳しい自己紹介は、顔写真をクリックしてください。 ホームページhttps://www.hayakawajunko.com/
小さいひと
グループ展
展示情報
しかつの活動
SEEDS OF MEMORY-2017
Copyright © Hayakawa Junko-blog All rights reserved.
最近のコメント